画面表示 | |
Q | 画面の背景色を黒にしたい。 |
A | 表示メニュー → 表示設定で表示されるダイアログの「ウインドウの背景色」を黒に変更して下さい。 |
Q | ツール・ボックスが消えてしまった。 |
A | 表示メニュー → ツール・ボックスを実行して下さい。 |
Q | クリックしたポイントに点のようなマークを表示したくない。 |
A | 表示メニュー → 表示設定で表示されるダイアログの「入力点表示」のチェックをはずして下さい。 |
Q | 画面を上下左右に動かして表示したい。 |
A | 1.キーボードの「Shift」キーを押しながらマウスの前後スクロールをすると、上下に移動表示 します。 キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスの前後スクロールをすると、左右に移動表示 します。 2.キーボードの矢印キー「↑↓→←」キーを押すと、矢印の向きの方向に移動表示します。 |
Q | 図面全体を表示したい。 |
A | 表示メニュー → 全図面表示で、図面用紙枠全体を表示します。 表示メニュー → 全図形表示を実行すると、作図した図形を画面全体に表示します。 |
Q | 座標の小数点以下の桁数を増やしたい。 |
A | 表示メニュー → 表示設定で表示されるダイアログの「座標表示−小数桁数」の数値を設定して下さい。 |